そもそもヨーロッパのアマチュアカテゴリーとは何ぞや。という方々に向けた記事になります。必読です。
ロードレースを知る上でも重要な内容です。
2015年のインターハイロードレースチャンピオンがプロに上がろうとしています。
今日珍しく1時間半くらいインスタライブして気づいた事なんですけど。
なんでフランスに居るの?っていう事なんですよね。
日本にもレースはあるのにどうしてフランスに来てレースをしかもアマチュア行っているのかという質問にようやく
自分の行っていることが自転車界でさえ理解されていないという事に気づきました。
自分が今フランスに居るワケ。 の続きを読む →
日曜日のレースレポートになります。
最終日自分の得意なサーキットでうまく勝負に絡めると思ったところでのパンク。
その間にレースは終わりました。レース中のパンクは未だに片手で収まる回数しかないので非常に悔しいです。
次はフランスカップなのでチームとしても最重要なレース。3月1日です!
Photo:Noémie & Justine Morizet – PhotographieCyclisme
COPPV Stage7 LE CHAMP ST PÈREレースレポート の続きを読む →
本日のレースレポートになります。
今日はスプリントになりレースが始まってからすぐにその空気が漂っていました。
明日キツい最終ステージなので明日に集中して走ります!
Photo:Noémie & Justine Morizet – PhotographieCyclisme
COPPV Stage6 Challansレースレポート の続きを読む →
昨日日曜日のレースがキャンセルになり生まれた休息。
とはいえその分乗ることには変わりないですが正直前日のレースがハードだっただけに少し救われた感は否めません。
レースがキャンセルになった日 の続きを読む →
本日のレースのレポートになります。
2020初戦は111位。結果は痛いですがやるしかないことやれたんでとりあえずは〇
明日の風は90km/hらしく予想瞬間最大風速は25m超えるらしく開催が危ぶまれてます。明日わかるそうです。いつわかるとは言ってない。。
明日は明日の風が吹く。
COPPV Stage1 Soullansレースレポート の続きを読む →
出場レースのお知らせです。
遂に2020シーズン初戦。フランスでのレースがスタートします。
今週末より開幕する「プラージュバンデー」はバンデー地方でのシーズン開幕を告げるシリーズ戦のレース。
10日間で7ステージ。今年はTTTが追加されました。
まずは土日のレースで現状を確かめつつTOP10入りを目指します。
2020初戦を迎えます の続きを読む →
渡仏してから気づけばあっという間に1週間が過ぎ去りました。
ようやく振り返れる余裕ができたところ。写真と共に1週間をゆるく振り返ってみましょ。
渡仏からの1週間 の続きを読む →
今を生きるワタナベアユムが「プロ」になるまでの道のり。